
サージカルステンレスのデメリットが知りたい。
金属アレルギーだから、ステンレスのアクセサリーを使ってみたい!
そんなあなたへ
サージカルステンレスのデメリットを知ってから購入を検討したいですよね!
今までのステンレスは
・ダサい
・シンプル
・安っぽい
などと言われていましたが、
今は、
・上品
・細かい装飾
・きれいな人口宝石
な物もたくさんあります✨
今回はステンレスの
・デメリット
・解決法
・デザインに特化したブランド
をご紹介します!

※この記事は広告を含みます
ステンレスアクセサリーのデメリット
デザインがシンプル

ステンレスは硬いからゴツゴツしたデザインしかない、、
といったコメントがありました。
確かに、「ステンレス 指輪」で検索したら、シンプルな物しか出てきません、、💦
ここで役立つのがインスタです!
インスタで、「金属アレルギー アクセサリー」で調べると、サージカルステンレスを使ったかわいいアクセサリーブランドがどんどん出てきますよ☺
※違う素材を使っている場合もあるので、素材チェックをお忘れなく※

売っている場所が少ない
お店でアクセサリーを買うときって素材は書いてないことが多くないですか?
なので、ステンレス専門店とかってなかなか見つけづらいんです、、💦
私もインスタで調べていて、実際に使って良かったのは、
GLAM.(グラム)です。
繊細なアクセサリーが200点以上あり、
「サージカルステンレス」という金属アレルギー対応素材も使われていますよ✨
【詳しくはこちら↓↓】
🌼【3分で分かる】GLAM(グラム)アクセサリーの口コミ!本当にかゆくならない?

強度が高すぎる

ステンレスの指輪が取れなくなって、病院でも消防でも取れなくて、苦労した、、
といった方もいました、、

リングカッターで指輪切れるよ!
心配なら少し大きめのサイズが良いかも!
という意見もあったので、
・毎日はつけない
・フリーサイズの指輪にする
などで対策しておくと安心です☺
【指輪切断の詳細↓↓】
☆消防署の指輪切断にかかる費用と時間!リングカッターの値段は? | ほそろぐ
解決策
気にしない
ステンレスが
・ダサい
・安っぽい
というのは全く気にしなくて大丈夫です!
今は
・デザインが豊富
・さびにくい
ので高級感を長く保ってくれます✨
シンプルなアクセサリーを見て、「ダサい」と思うことはないです!
なので安心してください☺
つけてるアクセサリーの色がバラバラだとダサく見えるので、
アクセサリーの色は統一するのがおすすめです🌼

デザイン性が高いブランドから選ぶ
ゴツゴツしたデザインではなく、繊細なデザインのステンレスを選ぶと、
・ダサい
・安っぽい
といったデメリットを解消できます!

オシャレなデザインなんて分からないよ、、
自分のセンスにも自信ない、、
という方は人気商品を買ってみるのがおすすめです!
GLAM.の人気商品人気商品=「かわいい」と思っている人が多いデザイン
なので、安心して購入できますよ♪

まとめ
ステンレスアクセサリーのよくあるデメリットは、
・ダサい
・安っぽい
・デザインがシンプル
・強度が高すぎる
でした!
「強度が高すぎる」は、もし指輪を切らないといけなくなったときに、切るのが大変とのことでした、、💦
指輪を切ることはめったにないと思いますが、心配な方は
・少し緩めの指輪にしておく
・フリーサイズを使う
などで対策しておくと安心ですね☺
「強度が強すぎる」以外は、いろいろなブランドですでに解決されていましたよ🌼
こちらもおすすめ
